-
令和6年4月2日〔火〕藤まもりの授与について本年は4月8日(月)より藤まもりの授与を開始いたします。ご参拝の折にはぜひお受けください。(初穂料:1,000円)
-
令和6年4月2日〔火〕萬葉植物園 万葉歌解説板の新設と園内マップ リニューアルについてこの度、月ごとに数種ずつ、計45種の当園のおすすめ万葉植物を選び、万葉歌の意訳や解説なども加えた解説板を新たに設置いたしました。新しい解説板には、植物解説だけでなく、共感を得やすい表現を心がけ作成し...
-
令和6年4月1日〔月〕萬葉植物園 小人拝観料改定のお知らせ令和6年4月1日より、萬葉植物園の小人(小学生・中学生)拝観料を250円より200円に改定させていただきます。※これに伴い、小人の団体料金設定はなくなります大人拝観料500円、大人(団体/20名以上...
-
令和6年4月1日〔月〕萬葉植物園 園内改修工事について(再)令和2年より、当園では園内改修工事を実施しております。それに伴い、椿園などご拝観いただけない箇所がございます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
-
令和6年3月26日〔火〕朝のお参り(朝拝)について朝のお参り(朝拝)は令和2年3月より長らく神職のみでご奉仕してまいりましたが、この度、令和6年4月2日(火)より、一般参拝者の方の参列受入れを再開いたします。詳しくは下記ページをご覧ください。&nb...
-
令和6年3月20日〔水〕【学びの会】4月7日<雅楽のふるさと奈良>【参加募集】
-
令和6年3月10日〔日〕3月13日(水) 参拝時間について3月13日(水)は春日祭斎行につき、開門から午後1時頃までは回廊内にお入りいただけません。また、春日五大龍神めぐりも午後1時まで受付を停止いたします。ご了承ください。
-
令和6年2月8日〔木〕【学びの会】3月3日(日)萬葉集に詠まれた植物=春(前編)= 開催中止のお知らせ令和6年3月3日(日)の 「萬葉集に詠まれた植物=春(前編)=」いのちと心の講座No.169 は開催中止となりました。
-
令和6年2月1日〔木〕なら瑠璃絵開催に伴う春日大社駐車場の営業についてなら瑠璃絵開催期間中の春日大社駐車場のご利用について、以下のとおりお知らせいたします。 〇春日大社駐車場 2月8日(木)9日(金)13日(火)14日(水) 夜間の駐車はできません。公共交...
-
令和6年1月30日〔火〕令和6年2月3日(土)節分万燈籠の境内各施設の開門及び営業について節分万燈籠開催に伴い境内各施設の開門時間及び営業時間について、以下のとおりお知らせいたします。 〇御本殿特別参拝 9時~15時※17時~は万燈籠献燈者の献燈受付(当日受付も可)をいたします...

お知らせ
News